社長ブログ 日本人が愛する春の花 「サクラ」 2014年04月01日 更新 | カテゴリー: 社長ブログ 今年はどんな桜の花にまつわる思い出が出来るでしょうか…。 私たち日本人にはサクラにまつわる思い出がひとつやふたつは必ず思い出されるのではないかというほどサクラは毎年待ちわびられ、基 …もっとみる 冬から春へ、こころ和ます花『ダンデライオン』 2014年03月01日 更新 | カテゴリー: 社長ブログ 重いコートを脱いで、明るめの色の服をまといたくなる頃。 Dandelion(ライオンの歯)やFairy clock(妖精の時計)、pis en lit(おしっこ)などの楽しい別名を …もっとみる 『ウメ』の芽吹きに春の訪れを感じて 2014年02月01日 更新 | カテゴリー: 社長ブログ 春の訪れが近いことを知らせてくれる「ウメ(梅)」。 東風に吹かれて梅の香りがすると春が近いことを感じることができます。梅は中国原産ですが、日本では古く奈良時代より栽培されるようにな …もっとみる 新年を祝う陽だまりの花『カレンデュラ』 2014年01月01日 更新 | カテゴリー: 社長ブログ 新年あけましておめでとうございます。 陽だまりの花『カレンデュラ』。この名前は、ラテン語で“各月の初日”を意味する「Calende」からきています。 ヨーロッパでは古くから「太陽の …もっとみる 5 / 5«12345 鈴木ハーブ研究所